*ボックスをチェックして再検索
登録されているキーワードに関連する記事を検索する機能です。探したいキーワード(言葉)を入れてください。キーワードとキーワードの間にスペースを入れることで、複数の条件で検索することができます。登録されているキーワードは、上記の地域、キーワード、そして著者名や都市名(一部)など。
検索結果:ベトナム
検索数61件
ASEANにおける人的交流とエンパワーメント <4> 国際交流基金理事 佐藤百合寄稿「日本ASEAN関係のこれまで、これから ~人的交流を中心に」
日本語で、ともに生きる <3> 明治大学国際日本学部教授 山脇啓造さん、山脇ゼミの皆さん 寄稿 「やさしい日本語と多文化共生」
日本語で、ともに生きる <1> 主演・フォンチーさん、番組制作陣 インタビュー 『ひきだすにほんご』がひきだす、コミュニケーションのかたち(前編)
日本語で、ともに生きる<2> 主演・フォンチーさん、番組制作陣 インタビュー 『ひきだすにほんご』がひきだす、コミュニケーションのかたち(後編)
コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞<4> ハノイ国家大学外国語大学日本言語文化学部/ハノイ貿易大学日本語学部/ハノイ大学日本語学部 学部長インタビュー 「日本とベトナムをつなぐ日本語人材育成の現場から」
コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞 <1> 第48回(2021年度)国際交流基金賞 授賞式レポート
「新型コロナウイルス下での越境・交流・創造」JFの取り組み<7>最終回いつでもどこでも日本映画 ―デジタルとリアルのJFF事業から―
竹見洋一郎
ベトナムにおける日本語教育のいま"日本語パートナーズ"活動現場の声を聞く
冨田 勲,前島秀国,伊藤博之
世界に響くTOMITAサウンド―音響の原点からイーハトーヴ交響曲まで-
ケラー・キンブロー,ファン・ハイ・リン,佐藤圭一,インダ・S・プラティディナ
夏期集中講座を通した日本研究のネットワーク作り
高橋 裕一
アジアの絆を強くする。 "日本語パートナーズ" 派遣事業 インドネシアでの展開
イ・ウォンジェ
対話を通じて考える、アジアの未来
ダヤン・イラオラ
アーティストと来場者の新たな架け橋に~「Media/Art Kitchen」展
大島ミチル,堀 つばさ
個性あふれる打楽器と声の競演~ASEAN‐JAPAN「Drums&Voices」コンサートツアー
アデリーン・オオイ
国境を超えて13人のキュレーターたちが展覧会を作り上げる醍醐味
入江 昭
アジア太平洋共同体の可能性
スッチャリット・クーンタナクンウォン
日本からタイへ、そしてアセアン共同体に向かって
アデ・ダルマワン
社会が発展する中で、メディアやテクノロジーはどのような役割を担うのか
岡村恵子,会田大也,服部浩之
"メディア・アートって何?" 日本と東南アジアのキュレーターが挑むメディア・アートの今日的意義
草間 彌生
世界の「KUSAMA」 ベトナムで初個展
Page top▲