2013.5. 1
2013年5月号
特集031 新たに語られる戦後日本美術~東京・ソウル・NY
トップストーリー:
韓国で日本の現代美術を振り返る意義
オ・ジニ(ソウル大学校美術館シニアキュレーター)
最初にソウルに行った頃と今
会田誠
特別寄稿:
戦後日本美術の受容を多面的に考えるシンポジウム
ドリュン・チョン×前山裕司×林道郎×ガブリエル・リッター×鈴木勝雄
トップストーリー
韓国で、日本の現代美術を振り返る意義(オ・ジニ)/最初にソウルに行った頃と今(会田誠)
特別寄稿
戦後日本美術の受容を多面的に考えるシンポジウム
ドリュン・チョン(ニューヨーク近代美術館アソシエイト・キュレーター)
前山裕司(埼玉県立近代美術館主席学芸主幹)
林道郎(上智大学教授、美術批評家)
ガブリエル・リッター(ダラス美術館アシスタント・キュレーター)
鈴木勝雄(東京国立近代美術館主任研究員)
連載エッセイ
02 陽気な医療大国、キューバへ
スプツニ子!
リレーエッセイ
アジアにおけるインドの対外政策―印中米の三国関係と日本
シダールタ・ヴァラダラージャン
「ザ・ヒンドゥー」紙編集長
Feature Story ―今日も世界のどこかで
北米の観客がみたロボット演劇
宮井 太
ジャパン・ソサエティー 舞台公演部副部長
先人たちが見た景色と感じた気持ちを伝統音楽を通じて知る~カンボジア、ミャンマー、ラオスで邦楽の魅力を発信
浅野 祥
津軽三味線奏者
Behind the Scene ―舞台裏から
学習時間が少なくても日本語を話したいタイ人生徒のために~日本語学習教材『こはるといっしょにシリーズ』の開発